名東区一社・にじのこども保育園のブログです

おしらせ

企業主導型保育園ってなあに?

投稿日:

みなさんこんにちは。

今日は企業主導型保育園についてのお話です。

簡単にいうと、従業員のために会社が運営している保育園です。

 

例えば…

当園の保育士が自分の子どもを入園させたい場合、

定員に余裕があれば、優先的に入園ができます。

これが企業枠入園(自社枠)です。

 

そして、もう一つ。

園を運営している会社(弊社の場合、株式会社エイトセブン)と

共同利用提携を結んでいる法人様にお勤めの方のお子様も

定員に余裕があれば、優先的にご入園できます。

これが企業枠入園(共同利用枠)です。

 

お勤め先が既に共同利用提携を結んでいる場合もありますので、

ご見学やお申し込みの際にお気軽にご相談くださいね!

 

※法人名が似ている場合がありますので、ご注意ください。

※共同利用提携法人様のネット上、書類上の公開はしておりません。

お勤め先をお伺いして、提携の有無のみお伝えしております。

-おしらせ

執筆者:

関連記事

おかげさまで満員になりました。

みなさん、こんにちは。 この春にオープンしたにじのこども保育園は、地域の企業様やみなさまのおかげで開園と同時に定員いっぱいとなりました。 4月からは9人のかわいい園児達が入園し、12人で毎日元気いっぱ …

熱中症対策について

皆さんこんにちは。 梅雨明けし、名古屋市でも連日猛暑日が続いております。 当園では熱中症等の対策として、下記の取り組みをしています。 ・園内…常時エアコンを使用して、室温を26〜28℃に保っています …

ご見学について

みなさん、こんにちは。 一社・藤が丘 にじのこども保育園では、 2019年4月1日入園希望の方のご見学を 随時、受け付けしております。 完全予約制ですので、必ず事前にご連絡をお願いします。 藤が丘 に …

警報発令時のご見学について

みなさんこんにちは。 最近、急に涼しくなりましたね! 寒暖差で体調をくずさないように過ごしたいですね。 今週末は台風14号が接近するとの予報です。 暴風警報や大雨警報が発令された場合、 安全を考慮して …

no image

2024年4月入園児さん募集概要

みなさんこんにちは 9月も半ばですが、まだまだ夏のような暑さを感じる日もありますね。 熱中症に気をつけて過ごしていきたいと思います。 さて、2024年度の入園申し込みについてのお知らせです。   ◆入 …

PREV
節分
NEXT
お別れ会